気が付けば、仕事を辞めてから2か月が経ちました。
最初の頃は「自由だー!」と浮かれてたけど、今は少しだけ落ち着いて、毎日がゆるやかに流れています。失業給付金の開始はまだだし、求職活動もしてません。特に焦りも不安もなく、超楽観的に生活してます。どうにでもなるかーとなんとなく思ってます(生存性バイアスか…)。
穏やかな日々
最初の1週間は、朝寝坊して、家でダラダラして、YouTubeをひたすら見て、気が付けば1日が終わる…みたいな生活。
そして、気が向いたら本を読んだり勉強したい以外と充実した日を過ごしております。
出費
だいたい12万くらいに落ち着きそう。無職のわりに使いすぎ感は否めないが。。。
支出項目 | 金額 |
---|---|
家賃 | ¥40,000 |
光熱費 | ¥10,000 |
食費 | ¥25,000 |
サブスク | ¥20,000 |
携帯電話 | ¥10,000 |
保険 | ¥15,000 |
雑費 | ¥10,000 |
合計支出 | ¥12,000 |
これからについて
今の資産(こちら)はこんな感じ。そろそろポートフォリオを見直かなー
たぶん、セミリタイア生活はまだまだ手探り。
やりたいことリストも、気が向いたときにちょっとずつ消化していければいいかな。
焦らず、のんびり、自分のペースで。
また気が向いたら、今度は3か月経過の記録でも書こうと思います。
読んでくれてありがとうございました。