bored neet

暮らし

【リタイア生活3か月目】いまだに無職。でも、そろそろ働くことも頭によぎる

セミリタイアしてから、気づけば3か月が経ちました。「もう働かない」と意気込んで始めた無職ライフですが、ここ最近、ちょっと...
暮らし

住民税がだるすぎる

支払通知書がきました。お金は気にしないようにしていも、数万もってかれるのはさすがいに萎える...毎年6月になると届くあの...
暮らし

無職のマインド

ステータスは無職。これが、どうしても少し引っかかるのって、やっぱり「他人からどう見られるか」を気にしてしまうからなんだな...
暮らし

結局、鶏むね肉

できるだけ出費を抑えるために自炊をぼちぼち開始してましたが、やっぱり鶏むね肉が最強です。鶏むね肉こそコスパ最強・健康最強...
暮らし

生成AIツールで暇をつぶす毎日

無職生活以外とまだ「飽き」が来てないという事実。その理由が「生成AIツール」で遊ぶこと。Chatgptはもちろん、画像生...
暮らし

セミリタイア生活、2か月経過しました

気が付けば、仕事を辞めてから2か月が経ちました。最初の頃は「自由だー!」と浮かれてたけど、今は少しだけ落ち着いて、毎日が...
暮らし

失業給付金申請に行ってきた

給付制限が厄介前回は失業保険の申請。今回は失業給付金申請。ややこしい...筆者は自己都合退職のため、手当をもらうまでの給...
暮らし

リタイア1ヶ月経過

出費収入は当然ないので、出費だけ。マイナス30万(残り970万)自炊したりして、ちょっとずつ生活水準を下げてみよう支出項...
暮らし

飽き性な自分とどう付き合うか

小さい頃から、何かにハマってもすぐに飽きてしまうタイプでした。ゲームも趣味も、勉強も仕事も――新しいことを始めるときはや...
暮らし

失業保険申請に行って来た

離職票が来たので、失業保険の申請に行ってきました。正直、少し気が重かった正直、こういう手続きってすごく面倒そうなイメージ...